おすすめポイント | すべて自社で対応するため、お客様の要望に沿ったプランでコスト削減も実現 |
会社名 | 株式会社タマックス |
---|---|
本社所在地 | 〒566-0035 大阪府摂津市鶴野4-12-16 |
設立 | 2008年7月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | ・一般貨物自動車運送事業 ・倉庫業 ・ホームステージング事業 |
「ホームステージング」という言葉を聞いたことはありませんか?
ホームステージングとは、売り出し中の住宅に家具や雑貨を配置することで、モデルルームのようなインテリアを作り出すサービスのことです。
内見に来たお客様に対して、実際の生活をイメージしやすくするような雰囲気づくりをするサービスのことを指します。
そして実は現在、日本の不動産業界からは売却率が上がるという理由で、大変注目されているサービスの一つともなっているのです。
今回はホームステージングサービスを提供する株式会社タマックスについてご紹介します。

もくじ
タマックスではイメージに沿った雰囲気を演出してくれる
タマックスのホームステージングではまず、依頼者の要望、物件の特徴を丁寧にヒアリングし、依頼者の理想を具体的なイメージに落とし込んでいきます。
「コーディネートの知識がない」「どうやってコーディネートしたらいいのかわからない」という人でも大丈夫です。
タマックスのホームステージングでは、物件の購入を検討している人によい印象を持ってもらえるようなスタイリングをプロの目線で考えてくれるので、インテリアの知識がなくてもお部屋を素敵に演出できるのです。
予算や使用家具などをすべて確認したのち、担当スタッフが配送、設置作業を進めていきます。
タマックスホームステージング公式サイトにはホームステージングの事例が多数公開されています。
具体的なスタイリングが気になる方はぜひ目を通しておくとよいでしょう。
- ナチュラルモダンスタイル
- シックスタイル
- 北欧スタイル
- ブルックリンスタイル
- ヴィンテージスタイル
など、さまざまなコーディネートを見ることができます。
また、タマックスのホームステージングでは、スタンダードな内容で利用できるプランや、よりグレードアップした雰囲気を作り出すことができるハイクラスなプランがあります。
長期用プランもあり、用途に合ったプランを選ぶことができるのが大きな魅力となっています。

タマックスは運搬から撤去まで一貫して自社対応なので価格を抑えられる
タマックスのホームステージングは、配送・設置・回収・撤去・コーディネート費などがすべて基本料金に含まれています。
作業は担当スタッフが一貫して対応するため、費用を大幅に抑えることが可能です。
ホームステージングに関して、配送自体は会社によって別途他のサービスを利用しなければならないところもありますが、ひとつの会社で完結するのは手間とコストが省けてうれしいですね。
ちなみに、タマックスに在籍するスタッフは運搬のプロ、大きな家具などでも家を傷つけることなく運搬してくれるため安心です。
また、タマックスにはカメラマンも在籍しており、写真撮影までも自社完結できるのが魅力的です。
一般的なホームステージングではカメラマンを外部から雇うことが多く、そのぶん費用がかさみがちです。
しかし、タマックスなら写真撮影さえも自社で対応可能なので、安い価格でのホームステージングが可能です。
さらに、インテリアコーディネーターが在籍しているので、納得のいくインテリアを実現します。
手間やコストを抑えつつ、素敵なホームステージングができますよ。
タマックスは生前整理・片付けも請け負う
タマックスのホームステージングは、家具のコーディネートだけでなく、生前整理や片付けといったサービスも請け負っています。
生前整理とは、快適なセカンドライフを送るため、あるいは自分の死後家族に迷惑をかけないようにといった理由で、コレクションや家財道具などを処分・整理するサービスのことを指します。
やはり年を重ねると「なかなか1人では片づけられない」「家族に手伝ってもらうのも気が引ける」といった方も多いはずです。
そういった悩みに対して、タマックスのホームステージングでは、ホームステージングと同様にヒアリングを行ったうえで、33,000円~/3時間というプランで生前整理ができます。
もちろん生前整理後のサポートも充実していて、たとえば撤去を希望した家財を各業者との協力を交えながら、買取・処分・清掃・販売なども任せられます。
介護施設への入居やリフォームのための引っ越しなど、状況の変化にも臨機応変に対応してくれるので安心です。
タマックスはわかりやすい料金プランで安心
タマックスのホームステージングには、1ヶ月から利用できるプランが2種類あります。
- 「スタンダードプラン」※3LDK 70㎡程度の場合
基本料金が月5万円(税込)で、インテリアのレンタル料が5万円(税込)、合計10万円(税込)
- 「ハイクラスプラン」
基本料金が月5万円(税込)、レンタル料が10万円(税込)の合計15万円(税込)
レンタルできるインテリアはソファやダイニングテーブルを始め、フェイクTV、クッション、観葉植物、インテリア小物など、素敵な暮らしをイメージしてもらうために必要なものが揃っています。
また、長期利用を予定している方にはお得な、
「スタンダードプラン3ヶ月パック」:15万円~(税込)
「ハイクラスプラン3ヶ月パック」:30万円~(税込)
などもあります。
全体としてシンプルで、非常にわかりやすい料金体系なので、プラン選びで迷うことはないでしょう。
基本料金に配送・設置・回収などが含まれている
タマックスのホームステージングの最大の魅力は、基本料金に配送・設置・回収・撤去・コーディネート費などがすべて含まれていることです。
一般的なホームステージングサービスは、基本料金に配送料金が含まれていなかったりコーディネート料が高額だったりして「高い」というイメージを持っている方も多いです。
しかしタマックスのホームステージングでは、基本料金に多くの項目が含まれているため、後々になって「最初に思っていた金額よりずっと高くついた」ということがありません。
重量のある家具の配置や美観を重視したコーディネートもプラン料金の中でおこなってくれるため、余計な費用がかからないのです。
もちろん、これらの作業はホームステージングの業界で経験豊富なスタッフが一貫して行うため、安心して任せられます。
まずは相談してみよう!
タマックスのホームステージングでは、ホームステージングの問い合わせや相談が無料でできます。
気になる方はまず問い合わせをしてみましょう。
- 「うちの場合、どれくらいの予算を考えておけばいいんだろう」
- 「うちに合ったホームステージングのスタイルはどんなものがあるんだろう」
といった疑問を持っている場合にも、プロが親身になって話を聞いてくれます。
相談は無料ですので、気軽に問い合わせてみることをおすすめします。
ホームステージングはまだ日本ではあまり知られていないサービスだからこそ、物件をより早く、より高く売却するために効果的な手法です。
